湖底より愛とかこめて

ときおり転がります

「月」の旅人―タロットからみる『メタファー:リファンタジオ』序盤レビュー

本稿はRPG『メタファー:リファンタジオ』(アトラス 2024年)の序盤ストーリーを紹介しつつ、演出のテーマ的意図をモチーフと思われる「タロット」および今作のクリエイターチームの関わってきたここ十数年の橋野ゲーからの流れから読み解くものです。 ほか…

ダフネルの紋章(戦車)、ブレーダッドの紋章(力)―FE「無双」風花雪月とアルカナの元型③

本稿では『ファイアーエムブレム風花雪月』および主に『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』の中の「ダフネルの紋章」と「イングリット=ブランドル=ガラテア」およびガラテア家、「ブレーダッドの紋章」と「ディミトリ=アレクサンドル=ブレーダッド」「…

「戦車」アルカナのキャラモチーフ―ぺるたろ⑦

本稿はゲーム『ペルソナ』シリーズとユング心理学、タロットカードの世界観と同作の共通したテーマ、キャラクター造形とタロット大アルカナの対応について整理・紹介していく記事シリーズ、略して「ぺるたろ」の「戦車(Ⅶ The Chaiot)」のアルカナの記事で…

聖セイロスの紋章(女教皇)、ドミニクの紋章(女帝)―FE「無双」風花雪月とアルカナの元型②

本稿では『ファイアーエムブレム風花雪月』および主に『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』の中の「聖セイロスの紋章」と「エーデルガルト=フォン=フレスベルグ」、「ドミニクの紋章」と「アネット=ファンティーヌ=ドミニク」と「女教皇」「女帝」のタ…

三叉の希望、四大元素と四人の英雄―FE「無双」風花雪月とアルカナの元型①

本稿では『ファイアーエムブレム風花雪月』および主に『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』の中のヨーロッパ哲学四大元素のモチーフ、タロット小アルカナのシンボルと4つのルートの対応について考察しています。紋章と大アルカナの対応の目次はこちら。 w…

月の裏側 無双クロードは「何だったのか」〔3〕ランドルフ見殺し編―FE風花雪月考察覚書⑨

本稿では『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』(以下「無双」とも)におけるキャラクター「クロード=フォン=リーガン」および「黄燎の章」に注目した作中の経緯・『ファイアーエムブレム風花雪月』(以下「本編」とも)との差異の整理と、考察と感慨を展…

ペルソナ3リロード 総攻撃の英文の意味とキャラテーマとの関わり

本稿は『ペルソナ3リロード』の総攻撃フィニッシュイラストでキャラクターごとに表示される英文の意味と、各キャラクターのテーマとの関わりを読み解いています。 作品の具体的な展開のネタバレはありませんが、作品テーマ的なネタは解説するので気になる方…

ペルソナ3リロード ペルソナ選択メニューの英文の意味と大アルカナのテーマとの関わり

本稿は『ペルソナ3リロード』のメニュー画面で「PERSONA(所持ペルソナ一覧)」を選んだとき各ペルソナのグラフィックにオーバーレイして表示される英字の意味 と、対応する大アルカナの意味との関わりを読み解いています。 作品の具体的な展開のネタバレはあ…

メールっていいな―『ペルソナ3リロード』序盤レビュー

本稿はリメイク前『ペルソナ3』の愛好者による『ペルソナ3リロード』のプレイ感レビューです。リメイク前との違いや変わらない要素にふれつつ、評価ポイントをいろいろ見ていきます。 ランキング参加中メガテングループ ペルソナ3 リロード - PS4 アトラス…

「恋愛」アルカナのキャラモチーフ―ぺるたろ⑥

本稿はゲーム『ペルソナ』シリーズとユング心理学、タロットカードの世界観と同作の共通したテーマ、キャラクター造形とタロット大アルカナの対応について整理・紹介していく記事シリーズ、略して「ぺるたろ」の「恋愛(Ⅵ The Lovers)」のアルカナの記事で…

タロット初心者『ペルソナ3』にハマれ!―「物語」を読むタロットの勧め

本稿は、2024年2月2日発売の『ペルソナ3 リロード』を特に「タロットの学習」に着目して紹介するものです。 重要な展開の具体的ネタバレはしないつもりですが、テーマやざっくりした流れについても初見で味わいたいわ~という方はご遠慮いただいた方がよ…

「そらごと」の罪の花よ―大河ドラマ『光る君へ』をみる

本稿は、2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』第一話感想と作品全体のテーマへの展望とか期待とかをしゃべり、いっしょに見てみようかな~と思う人をガッポガッポ獲得しようともくろむものです。 www.nhk.jp もちろんこの期待がかなえられず、途中からダレダレに…

フォドラ「カレンダー」事情―FE風花雪月と中世の舞台裏⑧

本稿はゲーム『ファイアーエムブレム風花雪月』を中心に、中世・近世ヨーロッパ風ファンタジーにおける「生活の舞台裏」について、現実の中世・近世ヨーロッパの歴史的事情をふまえて考察・推測する与太話シリーズの「暦と年末年始の考え方」編です。 ランキ…

「法王」アルカナのキャラモチーフ―ぺるたろ⑤

本稿はゲーム『ペルソナ』シリーズとユング心理学、タロットカードの世界観と同作の共通したテーマ、キャラクター造形とタロット大アルカナの対応について整理・紹介していく記事シリーズ、略して「ぺるたろ」の「法王(Ⅴ The Hierophant)」のアルカナの記…

初代『金色のコルダ』への誘い

">本稿は、発売して20年経った『金色のコルダ』初代シリーズを中心にいまさら紹介、おすすめする記事です。未プレイの方にも、昔やったわ~という方にも、シリーズを振り返りたい方にも。 "> ">またこの子はSwitchでプレイできないゲームにばかり人を誘って……

『フォドラの舞台裏。-風土編-』ハンドブック頒布のおしらせ

当ブログの『フォドラ〇〇事情』シリーズは、書下ろしを含みこれまでに3冊のハンドブックに印刷してます。それで今週出す新作がいよいよ『いただき! ガルグ=マクめし』の延長戦みたいになってるのでちょっと宣伝をば……。 紙の同人誌の既刊は↓こちら↓で常…

褪せぬ秋の日(メルセデス・ローレンツ)―FE風花雪月と中世の食⑬

本稿は2021年6月に発行しました『いただき! ガルグ=マクめし副読本 -フォドラ食物語-』が完売してだいぶ経ったため、SNSフォロワー限定オマケをWeb再録するものです。『いただき! ガルグ=マクめし』の中の関連キャラクターの項と、二次創作小説をセット…

カリード王アンヴァル会談録ライス編(クロード・コンスタンツェ・ユーリス)―FE風花雪月と中世の食⑫

本稿は2021年6月に発行しました『いただき! ガルグ=マクめし副読本 -フォドラ食物語-』が完売してだいぶ経ったため、SNSフォロワー限定オマケをWeb再録するものです。『いただき! ガルグ=マクめし』の中の関連キャラクターの項と、二次創作小説をセット…

カリード王アンヴァル会談録キャベツ編(クロード・コンスタンツェ・ユーリス)―FE風花雪月と中世の食⑪

本稿は2021年6月に発行しました『いただき! ガルグ=マクめし副読本 -フォドラ食物語-』が完売してだいぶ経ったため、SNSフォロワー限定オマケをWeb再録するものです。『いただき! ガルグ=マクめし』の中の関連キャラクターの項と、二次創作小説をセット…

ヘヴリング文書―土壌編―(リンハルト・アッシュ・ヒルダ)―FE風花雪月と中世の食⑩

本稿は2021年6月に発行しました『いただき! ガルグ=マクめし副読本 -フォドラ食物語-』が完売してだいぶ経ったため、SNSフォロワー限定オマケをWeb再録するものです。『いただき! ガルグ=マクめし』の中の関連キャラクターの項と、二次創作小説をセット…

フォドラ「気候」事情―FE風花雪月と中世の舞台裏⑦

本稿はゲーム『ファイアーエムブレム風花雪月』を中心に、中世・近世ヨーロッパ風ファンタジーにおける「生活の舞台裏」について、現実の中世・近世ヨーロッパの歴史的事情をふまえて考察・推測する与太話シリーズの「気候(気温や降水量による暮らしの違い…

奇跡の美酒(マヌエラ・カトリーヌ・マリアンヌ)―FE風花雪月と中世の食⑨

本稿は2021年6月に発行しました『いただき! ガルグ=マクめし副読本 -フォドラ食物語-』が完売してだいぶ経ったため、一部をWeb再録するものです。『いただき! ガルグ=マクめし』の中の関連キャラクターの項と、二次創作小説をセットでどうぞ。 ※『奇跡…

紋章タロット読者の皆様のためのカード絵解き&簡易リーディング

本稿は『紋章×タロット フォドラ千年の旅路』同人誌をお求め、かつTwitterアカウントをフォローしてくださっている読者の皆様のためのオマケ記事だったのですが、フォロワー限定に使っていたツールの変化により、またけっこう時間も経ったので、再掲ついでに…

ドラマ『陳情令』キャラクターのテーマと見どころ+吹き替え版の紹介

本稿は、ドラマ『陳情令』のキャラクターの見どころを、未視聴および初見の方に向けて紹介するかたちのレビューです。 これから見進める初心者の方向けではありますが、謎解きの核心には迫らないまでもネタバレがチラホラはあるのでご注意ください。 地上波…

紋章タロット読者の皆様のための参考文献&ブックガイド

本稿は『紋章×タロット フォドラ千年の旅路』同人誌をお求め、かつTwitterアカウントをフォローしてくださっている読者の皆様のためのオマケ記事だったのですが、フォロワー限定に使っていたツールの変化により、またけっこう時間も経ったので、再掲ついでに…

白の君、黒の侠―ドラマ『陳情令』構造の魅力

本稿は、ドラマ『陳情令』のつくりの特徴と見どころを、未視聴および初見の方に向けて紹介するかたちのレビューです。 これから見進める初心者の方向けではありますが、謎解きの核心には迫らないまでもネタバレがチラホラはあるのでご注意ください。 地上波…

「皇帝」アルカナのキャラモチーフ―ぺるたろ④

本稿はゲーム『ペルソナ』シリーズとユング心理学、タロットカードの世界観と同作の共通したテーマ、キャラクター造形とタロット大アルカナの対応について整理・紹介していく記事シリーズ、略して「ぺるたろ」の「皇帝(Ⅳ The Emperor)」のアルカナの記事で…

【Ⅻ 吊られた男】聖オーバンの紋章―FE風花雪月とアルカナの元型⑲

本稿では、『ファイアーエムブレム 風花雪月』の「オーバンの紋章」とタロット大アルカナ「Ⅷ 力」のカード、キャラクター「ユーリス=ルクレール」の対応について考察していきます。全紋章とタロット大アルカナの対応、および目次はこちら。 以下、めっちゃ…

【Ⅱ 女教皇】聖セイロスの紋章(エーデルガルト編)―FE風花雪月とアルカナの元型⑯

本稿では、『ファイアーエムブレム 風花雪月』の「聖セイロスの紋章」とタロット大アルカナ「Ⅱ 女教皇」のカード、キャラクター「エーデルガルト=フォン=フレスベルグ」との対応について考察しています。全紋章とタロット大アルカナの対応、および目次はこ…

【Ⅷ 力】ブレーダッドの紋章―FE風花雪月とアルカナの元型⑰

本稿では、『ファイアーエムブレム 風花雪月』の「ブレーダッドの紋章」とタロット大アルカナ「Ⅷ 力」のカード、キャラクター「ディミトリ=アレクサンドル=ブレーダッド」およびブレーダッド王家の対応について考察していきます。全紋章とタロット大アルカ…