湖底より愛とかこめて

ときおり転がります

2023-01-01から1年間の記事一覧

フォドラ「カレンダー」事情―FE風花雪月と中世の舞台裏⑧

本稿はゲーム『ファイアーエムブレム風花雪月』を中心に、中世・近世ヨーロッパ風ファンタジーにおける「生活の舞台裏」について、現実の中世・近世ヨーロッパの歴史的事情をふまえて考察・推測する与太話シリーズの「暦と年末年始の考え方」編です。 ランキ…

「法王」アルカナのキャラモチーフ―ぺるたろ⑤

本稿はゲーム『ペルソナ』シリーズとユング心理学、タロットカードの世界観と同作の共通したテーマ、キャラクター造形とタロット大アルカナの対応について整理・紹介していく記事シリーズ、略して「ぺるたろ」の「法王(Ⅴ The Hierophant)」のアルカナの記…

初代『金色のコルダ』への誘い

">本稿は、発売して20年経った『金色のコルダ』初代シリーズを中心にいまさら紹介、おすすめする記事です。未プレイの方にも、昔やったわ~という方にも、シリーズを振り返りたい方にも。 "> ">またこの子はSwitchでプレイできないゲームにばかり人を誘って……

『フォドラの舞台裏。-風土編-』ハンドブック頒布のおしらせ

当ブログの『フォドラ〇〇事情』シリーズは、書下ろしを含みこれまでに3冊のハンドブックに印刷してます。それで今週出す新作がいよいよ『いただき! ガルグ=マクめし』の延長戦みたいになってるのでちょっと宣伝をば……。 紙の同人誌の既刊は↓こちら↓で常…

褪せぬ秋の日(メルセデス・ローレンツ)―FE風花雪月と中世の食⑬

本稿は2021年6月に発行しました『いただき! ガルグ=マクめし副読本 -フォドラ食物語-』が完売してだいぶ経ったため、SNSフォロワー限定オマケをWeb再録するものです。『いただき! ガルグ=マクめし』の中の関連キャラクターの項と、二次創作小説をセット…

カリード王アンヴァル会談録ライス編(クロード・コンスタンツェ・ユーリス)―FE風花雪月と中世の食⑫

本稿は2021年6月に発行しました『いただき! ガルグ=マクめし副読本 -フォドラ食物語-』が完売してだいぶ経ったため、SNSフォロワー限定オマケをWeb再録するものです。『いただき! ガルグ=マクめし』の中の関連キャラクターの項と、二次創作小説をセット…

カリード王アンヴァル会談録キャベツ編(クロード・コンスタンツェ・ユーリス)―FE風花雪月と中世の食⑪

本稿は2021年6月に発行しました『いただき! ガルグ=マクめし副読本 -フォドラ食物語-』が完売してだいぶ経ったため、SNSフォロワー限定オマケをWeb再録するものです。『いただき! ガルグ=マクめし』の中の関連キャラクターの項と、二次創作小説をセット…

ヘヴリング文書―土壌編―(リンハルト・アッシュ・ヒルダ)―FE風花雪月と中世の食⑩

本稿は2021年6月に発行しました『いただき! ガルグ=マクめし副読本 -フォドラ食物語-』が完売してだいぶ経ったため、SNSフォロワー限定オマケをWeb再録するものです。『いただき! ガルグ=マクめし』の中の関連キャラクターの項と、二次創作小説をセット…

フォドラ「気候」事情―FE風花雪月と中世の舞台裏⑦

本稿はゲーム『ファイアーエムブレム風花雪月』を中心に、中世・近世ヨーロッパ風ファンタジーにおける「生活の舞台裏」について、現実の中世・近世ヨーロッパの歴史的事情をふまえて考察・推測する与太話シリーズの「気候(気温や降水量による暮らしの違い…

奇跡の美酒(マヌエラ・カトリーヌ・マリアンヌ)―FE風花雪月と中世の食⑨

本稿は2021年6月に発行しました『いただき! ガルグ=マクめし副読本 -フォドラ食物語-』が完売してだいぶ経ったため、一部をWeb再録するものです。『いただき! ガルグ=マクめし』の中の関連キャラクターの項と、二次創作小説をセットでどうぞ。 ※『奇跡…

紋章タロット読者の皆様のためのカード絵解き&簡易リーディング

本稿は『紋章×タロット フォドラ千年の旅路』同人誌をお求め、かつTwitterアカウントをフォローしてくださっている読者の皆様のためのオマケ記事だったのですが、フォロワー限定に使っていたツールの変化により、またけっこう時間も経ったので、再掲ついでに…

ドラマ『陳情令』キャラクターのテーマと見どころ+吹き替え版の紹介

本稿は、ドラマ『陳情令』のキャラクターの見どころを、未視聴および初見の方に向けて紹介するかたちのレビューです。 これから見進める初心者の方向けではありますが、謎解きの核心には迫らないまでもネタバレがチラホラはあるのでご注意ください。 地上波…

紋章タロット読者の皆様のための参考文献&ブックガイド

本稿は『紋章×タロット フォドラ千年の旅路』同人誌をお求め、かつTwitterアカウントをフォローしてくださっている読者の皆様のためのオマケ記事だったのですが、フォロワー限定に使っていたツールの変化により、またけっこう時間も経ったので、再掲ついでに…

白の君、黒の侠―ドラマ『陳情令』構造の魅力

本稿は、ドラマ『陳情令』のつくりの特徴と見どころを、未視聴および初見の方に向けて紹介するかたちのレビューです。 これから見進める初心者の方向けではありますが、謎解きの核心には迫らないまでもネタバレがチラホラはあるのでご注意ください。 地上波…

「皇帝」アルカナのキャラモチーフ―ぺるたろ④

本稿はゲーム『ペルソナ』シリーズとユング心理学、タロットカードの世界観と同作の共通したテーマ、キャラクター造形とタロット大アルカナの対応について整理・紹介していく記事シリーズ、略して「ぺるたろ」の「皇帝(Ⅳ The Emperor)」のアルカナの記事で…

【Ⅻ 吊られた男】聖オーバンの紋章―FE風花雪月とアルカナの元型⑲

本稿では、『ファイアーエムブレム 風花雪月』の「オーバンの紋章」とタロット大アルカナ「Ⅷ 力」のカード、キャラクター「ユーリス=ルクレール」の対応について考察していきます。全紋章とタロット大アルカナの対応、および目次はこちら。 以下、めっちゃ…

【Ⅱ 女教皇】聖セイロスの紋章(エーデルガルト編)―FE風花雪月とアルカナの元型⑯

本稿では、『ファイアーエムブレム 風花雪月』の「聖セイロスの紋章」とタロット大アルカナ「Ⅱ 女教皇」のカード、キャラクター「エーデルガルト=フォン=フレスベルグ」との対応について考察しています。全紋章とタロット大アルカナの対応、および目次はこ…

【Ⅷ 力】ブレーダッドの紋章―FE風花雪月とアルカナの元型⑰

本稿では、『ファイアーエムブレム 風花雪月』の「ブレーダッドの紋章」とタロット大アルカナ「Ⅷ 力」のカード、キャラクター「ディミトリ=アレクサンドル=ブレーダッド」およびブレーダッド王家の対応について考察していきます。全紋章とタロット大アルカ…

フォドラ「子供」事情―FE風花雪月と中世の舞台裏⑥

本稿はゲーム『ファイアーエムブレム風花雪月』を中心に、中世・近世ヨーロッパ風ファンタジーにおける「生活の舞台裏」について、現実の中世・近世ヨーロッパの歴史的事情をふまえて考察・推測する与太話シリーズの「子供(子供の立場や教育)」編です。5…

「女帝」アルカナのキャラモチーフ―ぺるたろ③

本稿はゲーム『ペルソナ』シリーズとユング心理学、タロットカードの世界観と同作の共通したテーマ、キャラクター造形とタロット大アルカナの対応について整理・紹介していく記事シリーズ、略して「ぺるたろ」の「女帝(Ⅲ The Empress)」のアルカナの記事で…

フォドラ「本」事情―FE風花雪月と中世の舞台裏⑤

本稿はゲーム『ファイアーエムブレム風花雪月』を中心に、中世・近世ヨーロッパ風ファンタジーにおける「生活の舞台裏」について、現実の中世・近世ヨーロッパの歴史的事情をふまえて考察・推測する与太話シリーズの「本(書物や記録媒体)」編です。2月12…

三国三様・『無双』追加キャラの食の好み―FE風花雪月と中世の食⑨

本稿では、『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』における追加プレイヤーキャラ、モニカ、ロドリグ、ホルストの食事メニューの好き嫌いを読解していきます。今回はテーマのあるキャラセレクト記事ではないので、それぞれ似た文科圏のキャラや血縁キャラと比…